忍者ブログ
仕事で制作した作品の画像をメインにUPしていきます。
  初回必読
HN:
岩崎
性別:
男性
自己紹介:
◆初めにお読み下さい◆

ご訪問有難う御座居ます。
このブログは組立彩色工房 岩崎のサイトが移転した物です。

制作依頼の途中経過や当方のヤフオク等での販売用完成品のお披露目画像等を載せて参考にしてもらう為のブログです。

当ブログ内の画像・文章などの転載は固くお断りしておりますのでご遠慮下さい。

最後迄お読みくださりありがとうございました。
  カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  最新コメント
[05/01 岩崎]
[03/29 あきう]
[03/29 岩崎]
[03/29 holy]
[12/02 岩崎]
[12/02 ヤス]
[11/24 岩崎]
[11/23 ヤス]
[10/29 岩崎]
[10/29 恵美]
  最新トラックバック
  バーコード
  ブログ内検索
  アクセス解析
  お天気情報
[28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18]
2024/05/06 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/11/22 (Thu)
P1040615.JPG







先日レプリカントを買いました。
この形式の雑誌もこの数年で誌上通販が定着しましたな~。
でも、アイテムが新鮮味がないのが如何ともし難い現状か。
最初はキットの通販がメインでしたが、ここ二年ほどはPVCやコールドキャスト製
完成品がその座を奪い、ますます「キット」の価値が下がってしまった印象を持ちま
す。

紹介されている製品も半数以上がメーカー完成品のガイドの様になっていますし、
イベントでのアマチュア製品の写真が少ないのもディーラーが多くても掲載に値す
るレベルの作品が少ないからか、それとも無用な問い合わせを避ける為か?

今回”あ氏”の中国完成品製造工場のリポートがありました。
一通り読みました。
毎回あのメーカーが売り文句にしている「超絶」ですが、確かに凄いでしょう。
私に数千個も「同じ塗装をしろ」と言われても出来ませんわ。
塗装に際しての考え方も量産する側だからそう言う捉え方なんだと言うのも判りま
した。
複数人が面着き合わせて色の数に対して意見を言い合うと言う捕らえ方は凄いな
と。
個人との差を理解しました。
分業だから出来るのだろうし、別の意味で言えば一人で手がける部分が限られて
いるから出来るんだなと。
こう言う職工さんは逆に言えば通しで一つの物を完成させる事ができるのかなと。
興味が有りますね。
只仕事としてこなしているとは思うので塗装技術は凄いけど、と言う感じは受けるの
ですが、ワンオフを作り出したら如何程の物が出来てくるのか恐ろしくもあります。
欲の有る人なら先の事を見通しているでしょうから一通りの作業工程等を頭に叩き
入れて独立すると思います。
其処が又新たな考え方でトライして来た時には又凄い事になるのかなと。

しかし量産完成品もこの所市場では持て余し気味ですね。
余りにも種類と数が出回るので買い手の方が飽食状態。
おまけに出来の優劣もかなり出るので事前情報と実際の販売品での評価がネット
で即座に反応が出るので売れ行きにもかなり影響しているのではと。
実際、梅田のヨドバシ等でワゴンセールされるほど「売れない」アイテムも出ていま
すからね。
GKの時と同じ事を繰り返している気がします。
やれやれドンドンと言う具合に調子付いて何でも原型を買い上げて生産している状
況が主ですから、キット愛好家には興醒めも良い所。
原型の出来で評価されたディーラーも完成品化されると次のアイテムも無理して
キットを買わなくても「半年待てば完成品出るやん」とイベント会場で囁かれる具合
ですから良し悪しがありますね。
変な方向のスパイラルに巻き込まれないといいのですけどね。

こう言う状況ですから上記工場が「超絶」と言われても現場ではその他の製品に埋
もれてしまわないとも言えないでしょうね。
売り方如何でしょうが、メーカーのプロデュース如何によって売り上げも違いが出て
くるかもね。
量販店の売り方では多分売れない方が多いかな?
どうなるんでしょうねー。
PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
はじめまして。キットの塗装・彩色を
お願いしたいのですが どちらからメール
すればよろしいでしょうか?
 ご多忙の中すみませんが、よろしく
お願いします。
ヤス 2007/11/23(Fri)19:32:46 編集
お問い合わせについて
お問い合わせ有難う御座居ます。
メールのあて先は
kski3945@ybb.ne.jp です。
上手く行かなかった場合は又ご連絡下さい。
岩崎 2007/11/24(Sat)01:03:35 編集
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *